埼玉県ふじみ野市で発生した立てこもり事件で、渡辺容疑者の自宅に弔問に訪れていた鈴木純一医師が撃たれて亡くなりました。
鈴木純一医師は、地域の在宅医療で活躍し人々に寄り添うことのできる、非常に評判の良い意志だったそうです。
NHKに出演した際にも、涙を流して人を助けたいと語る鈴木純一医師が話題になっています。
そんな鈴木純一医師にも大切な家族がいるはずです。
家族構成や経歴・学歴などについて調べてみました。
またNHK出演を見ていた視聴者の声などもまとめました。
ふじみ野市立てこもり事件で鈴木純一医師が亡くなる
2022年1月27日、埼玉県ふじみ野市で鈴木純一医師ら3人を人質に立てこもった事件。
残念ながら鈴木純一医師は帰らぬ人となってしまいました。
埼玉県ふじみ野市の民家で27日夜、住人の男が散弾銃を発砲し、訪ねてきた医師鈴木純一さん(44)を人質にとって立てこもった。県警は28日朝、警察官を突入させ、男を殺人未遂容疑で緊急逮捕した。鈴木さんは胸を銃で撃たれて死亡。同行していた男性2人も重軽傷を負った。
引用もよ:読売オンライン

犯行動機は亡くなった母親の死亡診断書に関するトラブルだと言いますが、渡辺容疑者の一方的な逆恨みである可能性が高いということです。
詳しい事件の概要については、こちらをご覧ください↓
ふじみ野市立てこもり|犯人の顔画像や名前や場所!犯行動機は医療過誤の逆恨み?居眠り画像がヤバイ!
https://whiteriot-movie.com/fuziminosi-tatekomori/
地域からとても評判の良い医師だったということで、なぜこんな目に合わなくてはならないのか、非常に悔やまれる思いです。
鈴木純一医師の家族構成
鈴木純一医師に家族はいるのでしょうか?
調べてみましたが、家族に関する情報はまだ出ていないようでした。
ふじみ野市の鈴木医師の件、他人事とは思えないんです。
お付き合いしてた尊敬する彼。彼も訪問診療医。よく仕事の話を聞いていた。1人で数百人の患者を担当。年間200人看取り。週の半分は夜間オンコール。週末は隔週でしか休みはなく…。
私生活を犠牲にして患者さんに尽くしているお仕事— 茶々丸 (@h_v_nurse) January 28, 2022
訪問医療医
1人で数百人の患者を診る
年間200人を看取る
週の半分はオンコール
週末は隔週休み
私生活を犠牲にして、医師としてこれだけの人数の患者さんに寄り添うことはなかなかできないし尊敬するに値します。
もしかしたご結婚などはされていないのかもしれないですね。
新しい情報が入ったらまた追記時します。
鈴木純一医師の経歴|富士見在宅クリニックは自宅?

鈴木純一医師の経歴についてご紹介します。
平成15年 東京慈恵会医科大学卒業
日本内科学会認定医
日本呼吸器学会所属
日本結結核病学会所属
日本肺がん学会所属
鈴木純一医師はふじみ野市にある「富士見野在宅クリニック」に勤務していました。

鈴木純一医師は富士見在宅クリニックのの代表で、在宅療養支援診療所として10年程前から訪問医師をおこなっていましたようです。
鈴木純一医師は、
- 富士見在宅クリニック管理者
- ふじみ野在宅クリニック会長
も務めています。
またクリニック休診日には、「みずほ台病院」の呼吸器科でも診療をおこなっていたようです。
#富士見在宅クリニック#鈴木純一医師
亡くなった鈴木医師は365日休まず往診など在宅医療をやってくださっている先生で。クリニックの休診日は、みずほ台病院に呼吸器科で診てくださっている。
夜はコロナの在宅診療にも行かれていた凄い先生なんです。
先生の往診を待っている人をも殺したも同然。— ネオンNeペタカラスキー (@E3Hermes) January 28, 2022
自宅兼クリニックなのか?
富士見在宅クリニックは、一見すると自宅兼クリニックなのかなという印象ですよね。
おそらく鈴木純一医師の自宅だったのではないかと思います。
鈴木純一医師はプライベートを犠牲にして365日24時間体制で患者さんの為に働いていましたので、自宅とクリニックが別だと色々大変だと思います。
開業医などは自宅兼クリニックで診察していることが多いので、鈴木純一医師の場合も自宅兼クリニックだった可能性がありそうです。
自分の時間を犠牲にしてまで患者さんのために奔走する…
なぜこのような医師がと思うと本当に悔やまれてなりません。
鈴木純一医師の学歴(出身大学や高校)
鈴木純一医師の学歴も気になりますね。
平成15年に東京慈恵会医科大学卒業していることはわかっていますが、それ以外の学歴については詳細は不明です。
東京慈恵会医科大学は偏差値61~76で、名門超難関大学です。
ですので、おそらく高校も超難関高校へ通っていたのではないかと推測されます。
鈴木純一医師のNHKインタビューで語った内容がヤバイ!
過去にNHKのインタビューを受けていた鈴木純一医師。
そのインタビューで語った内容で鈴木純一医師の人柄や、いかに患者ファーストだったのかわかります。
9月8日 #首都圏ネットワーク で拝見してます。埼玉県内のワクチン接種も思うように進んでない…と知り合いからも聞いてます。鈴木純一医師の涙に国や自治体は何とかしていただきたいですね。#埼玉県 #鈴木純一 医師 #訪問診療 pic.twitter.com/aQJmnW0ILv
— M.ちゃくそん (@lovemj2010) September 9, 2021
鈴木純一医師の涙する姿にもらい泣きをする声が多く寄せられました。
鈴木純一医師の評判が良すぎる
鈴木純一医師が理不尽な亡くなり方をしたことが信じられないという声や、悲しむ声が圧倒的に多かったです。
立てこもり事件で亡くなった鈴木医師、去年9月NHKの取材を受けたの映像です、とても優しいのお医者さんです。
ご冥福を心からお祈りします🕯 pic.twitter.com/KUsm6H3fDl— なな (@chinana_jp) January 28, 2022
たてこもり事件で亡くなった鈴木医師…
俺は覚えてるぞ…去年テレビで見た…
独り身のコロナ自宅療養者を励ますために診療終わってから汗だらけで走り回ってた方だ…泣きながら一人でも救いたいって言ってたの覚えてるぞ…嘘でしょ…こんなことあるの… pic.twitter.com/JwB6UtiwLS— .ちゃばしら (@tamanegituna) January 28, 2022
立てこもり事件で亡くなった鈴木医師、去年9月NHKの取材を受けたの映像です、とても優しいのお医者さんです。
ご冥福を心からお祈りします🕯 pic.twitter.com/KUsm6H3fDl— なな (@chinana_jp) January 28, 2022
「深夜でも来て、母親に優しい声をかけてくれ、母親も先生の顔を見るとホッと安心した顔をして治療を受けていた。あんなにいい先生が事件に遭うなんて」
引用元:東京新聞
また医師会入会の挨拶時にも、手術着を着ていてたというエピソードもありました。
2014年9月、同医師会の入会あいさつに訪れた鈴木さんは首から聴診器をぶら下げ、手術着という診察時の姿。関谷会長は「格好には驚かされたが、在宅医療は24時間いつでも患者の元に駆けつけないといけないという情熱がよく分かった」と振り返る。
引用元:東京新聞
鈴木純一医師は、新型コロナ感染の「第5波」でも多くの自宅療養者のケアの熱心に取り組んでいたようです。
鈴木純一医師は、患者さんにこんな言葉もかけていました。
「患者さんがつらいときは時間を気にしなくていいから、いつでも呼んでください」
鈴木純一医師がいかに患者さんに寄り添った大事な医師だったかということがわかるエピソードばかりです。
この地域いなくてはいけない大事な医師だったんですね…このような方をこんな形で失ってしまったことに、本当に憤りを感じます。
まとめ:鈴木純一医師の家族構成|富士見在宅クリニックは自宅?NHKインタビューがヤバイ!
ふじみ野市立てこもり事件で、犠牲になってしまった鈴木医師の家族構成や勤務先などについてしらべました。
はっきりとしたトラブル内容はわかっていませんが、非常に悲しい事件です。
このような悲しい事件が二度と起こらないようになってほしいですね。
渡辺宏の母溺愛(マザコン)なのか?4つのやばいエピソードや年金が目当てと言われる理由を徹底調査!
ふじみ野市立てこもり|犯人の顔画像や名前や場所!犯行動機は医療過誤の逆恨み?居眠り画像がヤバイ!
沖縄の眼球破裂(失明)|動画ある?高校生の名前・顔画像と高校を調査!
代々木駅前「焼肉牛星」で立てこもり!犯人や犯行動機を特定!?2年前にも同じ場所で発生!