元日本ハム監督で野球解説者の大島康徳さんが、
2021年7月5日大腸癌の為、お亡くなりになりました。
2017年に大腸ガンを告白してから4年弱、
闘病していた大島康徳さんですが、
かねてより激痩せぶりが心配されていました。
大島康徳さんの激痩せを時系列でまとめました。
大島康徳の激痩せを時系列で比較!

かつて元だった頃の大島康徳さんと比べてみると
その激痩せぶりに驚く人も多かったようです。
2017年
大腸ガンであることを公表した時期です。

この頃から抗がん剤治療などを行っていたようですが、
少しやせたなかぁという感じです。
2018年

2017年に比べると、また若干痩せているような感じです。
2019年

病気を公表する前に比べると痩せていますが、
2018年からあまり変わっていないようにも見えます。
2020年

2020年の元旦に撮影されたものです。
2017年から比べても激痩せというほどではないです。
2021年
やはり大島康徳さんが一気に痩せたなぁと
思ったのが2021年に入ってからです。
大島さん、スゴい痩せられたので心配です…… pic.twitter.com/JV2O1ZmxwG
— フリオさん (@makuharifire42) May 29, 2021
2021年6月21日更新されたブログで、
癌が肺に転移したことを告白されています。
3ℓの腹水を抜く為に入院したといいますが、
その闘病ですっかりお痩せになりました。
大島康徳の最期の解説は「かつての衣笠さんを思いだす…」

最期まで野球解説者であろうとした大島康徳さん。
最期の仕事は2021年6月12日のNHKBS1で放送された、大リーグ中継エンゼルス大谷翔平さんの試合の解説でした。
大島さんの最後の解説ってこれかね?
声しんどそうだし、辛かったんだろうな pic.twitter.com/sOxuH0C3qN— 背中で語る漢の生き様 (@naoki_tamaran) July 5, 2021
放送後はSNSから、
声がかすれている、聞き取りづらいと
心配の声が上がっていました。
最期の解説から20日余りたって
大島康徳さんは亡くなりました。
この時の大島康徳さんの最後の解説が、
2018年に同じく結腸ガンで逝去された
野球解説者の衣笠祥雄さんの
最期の解説を思い出すという声が多く聞かれました。
エンゼルス戦解説の大島さん
さすがに声に力がないなぁ 衣笠さんの最後の方思い出しちゃうよ— あわわ (@awawa1026) June 12, 2021
MLB中継、解説の大島の声が衣笠の最期の中継の時みたいになってて察してしまう
— 惩役囚(2年目) (@imprison40) June 12, 2021
大島康徳さんの解説の声、晩年の衣笠さんを思い出す…
聞いていて辛いわね…— みそカツ定食750円 (税込) (@misokatsu750yen) June 12, 2021
衣笠祥雄さんもなくなる直前まで
野球解説をしていたようです。
連敗とかして、
元気がなくなった時、
衣笠さんの最後の解説を聞いてる。
さぁ、元気出せよ!先は長いぞ!頑張れベイスターズ!って気持ちになれる。 pic.twitter.com/VALvfROohK
— Baystyle (@bays109) April 20, 2019
亡くなる直前まで、野球人生を全うした大島康徳さん。
激痩せした姿に心配したファンは多くいましたが、
残念ながら長い闘病の末、逝去されました。
心よりお悔やみ申し上げます。