季節

〈もち吉/福袋2022〉中身ネタバレと口コミ!予約開始日・購入方法、歴代ネタバレもご紹介!

2022もち吉福袋

新年の楽しみと言えば福袋ですよね。

福袋の種類もいろいろとありますが、今回はその中からもち吉の2022年の福袋について紹介していきたいと思います。

今回は、

・もち吉福袋2022 中身ネタバレ

・もち吉福袋2022 口コミ

・もち吉福袋2022 予約開始日

・もち吉福袋2022 購入方法

・歴代もち吉福袋の中身ネタバレ

についてご紹介していきます!

〈もち吉/福袋2022〉中身ネタバレと口コミ!

もち吉福袋2022年のもち吉福袋はもち吉ネット本店ともち吉楽天市場店で販売されます。

もち吉ネット本店で販売される福袋は以下の3種類です。

・三千円福袋(3,240円)※送料別

・五千円福袋(5,400円)※送料別

・壱万円福箱(10,800円)

次に、楽天市場店で販売される福袋は以下の3種類です。

・福袋「華」(3,980円)

・福袋「夢」(6,480円)

・壱万円福箱(10,800円)

※全て送料無料

もち吉福袋

ネット本店と楽天市場店で値段が違うのは、送料の違いのようですね。

中身については販売されるまでのお楽しみということで、公開はされていませんでした。

豊富な種類のあられやおせんべいなどが入っており、三千円福袋は2.2kg、五千円福袋は3.1kg、壱万円福箱はなんと5.9kgなんだとか!

ちなみに、10,000円の福箱は毎年即売り切れになっていますので早目に予約することをおすすめします!

また新しい情報が入り次第追記していきます!

〈もち吉/福袋2022〉予約開始日は?

もち吉福袋2022年のもち吉福袋の予約は、もち吉ネット本店、楽天市場店ともに12月28日21時から開始となります。

例年すぐに売り切れてしまうことが多いので、開始前からスタンバイしておくことをおすすめします!

〈もち吉/福袋2022〉予約・購入方法

もち吉福袋2022年のもち吉福袋の予約・購入方法についてご紹介していきます。

①店舗

店頭での販売は1月2日から順次始まるようです。

10,000円の「福箱」は予約することができますが、それ以外の福袋については予約はできず、店頭での購入になるようですね。

また、店頭では3,240円の福袋10,800円の福箱の2種類の販売のようです。

もち吉福袋もち吉の店舗は全国に200店舗以上ありますので近くの店舗を確認しておきましょう。

↓↓↓こちらからどうぞ↓↓↓

もち吉店舗一覧

新年早々に店頭に並ぶ必要はありますが、店舗で購入するメリットもあります。

・最速で購入できる

・次回もち吉商品と引き換えられるお年玉クーポンがついている

通販で購入すると1月6日から順次発送されますが、店頭だと最速の1月2日に購入することができます。

また、店頭でもち吉の福袋を購入、お持ち帰りした人限定で、次回来店時にもち吉商品と交換できる「お年玉クーポン」がプレゼントされるということです。

2020年の例ですと、1月15日~4月30日までの有効期限があり、その間にお店に行くと「スタッフ厳選のあられ、おせんべい」の中から好きな商品と引き換えることができるようです。

これは嬉しいですよね!

近くにもち吉の店舗がある方や、初売りに行くという方は店舗で購入するとお得ですね。

②通販

もち吉福袋2022年のもち吉福袋はこちらの2つの通販サイトで購入することができます。

ネット通販で購入するメリットは以下です。

・店頭に行かずに購入することができ、自宅に届く

・店舗に行くより購入できる確率が高い

・並んだり持ち帰る手間がかからない

・店舗販売より種類が多い

新型コロナウイルスの影響もあり、人が多いところにはあまり出かけたくありませんよね。

特に「福箱」は6kgほどあるといいますし、持って帰るのは大変ですよね…。

ネット通販なら、自宅で購入し自宅に届くため手間もかからず安心ですよね!

〈もち吉/福袋2022〉歴代ネタバレ

もち吉福袋歴代のもち吉福袋の中身ネタバレを見ていきましょう。

2022年のもち吉福袋を購入する時の参考にしてみてください。

2021年の福袋中身ネタバレ

2021年のもち吉福袋は以下の3種類でした。

・3,240円

・6,480円

・10,800円

※すべて税込価格

それぞれの福袋の中身をまとめました。

3,240円の福袋の中身

餅のおまつり詰合せ、夢手箱詰合せ、いなりあげもち、あられクランチチョコ、本造りかりんとう、餅のおまつりこまち(サラダ味)、半熟カレーせんべい、まめ玉

6,480円の福袋の中身

ふくよか餅詰合せ、餅のおまつりこまち梅ざらめ味、国技館カレー、もち吉職人小缶、御海苔巻、太陽の輝き甘醤油味、絶品キャラメルアーモンドおかき、かほり海苔、あられクランチチョコ、てのひら日記、ちーずふくもち、奉天

10,800円の福袋の中身

もち吉のお餅、いなりあげもち、アマビエのど飴、野菜かりんとう、福岡のお菓子、海鮮せんべい、豆乃餅、ちからこぶせんべい、チョコあられ、手のひら日記、干支煎、御海苔巻、あられクランチチョコ、特選詰合せ琥珀

実際に購入した人の感想はこちら。

お正月なので、もち吉の3000円福袋購入しました^ ^

開封の儀を早速行いましたw
品切れしてたいなりあげもちが入ってました。
去年入ってたアーモンドあられ欲しかったな←ワガママw
オマケで貰った力水つき。

写真出すの忘れてたw#もち吉#もち吉もぐもぐ#福袋 pic.twitter.com/uDHpNnDQql

— Mマスター (@M81171550) January 2, 2021

2021年の福袋には、新型コロナウイルスの終息を願いアマビエ飴が入っていたようですね!

2020年の福袋中身ネタバレ

2020年のもち吉福袋は以下の3種類でした。

・3,240円

・5,400円

・10,800円

※すべて税込価格

・3,240円の福袋の中身

冬だより、夢手箱、あられクランチチョコ、いなりあげもち、牛乳かりんとう、キャラメルアーモンドおかき、福一茶

・5,400円の福袋の中身

御海苔巻、福福かんかん、ちょこあられ、キャラメルアーモンドおかき、手のひら日記、苺deショコラ、餅のおまつり梅ざらめ、ふくよか餅サラダ

・10,800円の福袋の中身

ひとくち黒棒、特選詰合せ琥珀、干支煎「祭」、御海苔巻、太陽の輝き、小丸ねぎみそ煎、チーズ煎餅、いなりあげもち、本角餅えび味、あられクランチチョコ、ちょこあられ(ミルクチョコ)、苺deショコラ、もち吉のお餅

購入した人の感想はこちら。

今回のお正月の最後(予定)の福袋、もち吉の福袋が届いた!外袋もかわいい☺️
他の方の中身ネタバレ見た感じ、この3000円袋でちょうどいい感じだった✌️✨ pic.twitter.com/lso16W3jil

— りょーこ⚾︎️9/24.25.26メラド🦁⚓️ (@r_y24_childrens) January 7, 2020

 

この投稿をInstagramで見る

 

@chita_0721がシェアした投稿

福袋のデザインも可愛いですよね!

2019年の福袋中身ネタバレ

2019年のもち吉福袋は以下の3種類でした。

・3,240円

・5,400円

・10,800円

※すべて税込価格

3,240円の福袋の中身

餅のおまつり詰合せ、夢手箱、ちょこあられ、ピーナツバター、いなりあげもち、ぬれ味千醤油、福 一茶(亥)

5,400円の福袋の中身

福福かんかん、冬だより、てのひら日記、ちょこあられ、豆乃餅(サラダ味)、太陽の輝き、いなりあげもち、キャラメルアーモンドおかき、福豆おこし

10,800円の福袋の中身

特選詰合せ、干支煎、餅のおまつり詰合せ、ふくよか餅(サラダ味)、もち吉のお餅、いなりあげもち、御海苔巻、チーズ煎餅、ちょこあられ3種(ミルクチョコ、カフェチョコ、ホワイト)、あられクランチチョコ

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Chiemi(@m1ech1ka)がシェアした投稿

2019~2021年のもち吉福袋の歴代ネタバレを紹介しました。

おせんべいだけでなく、人気のいなりあげもちやかりんとう、ちょこあられなどたっぷり入っています!

これはぜひとも手に入れたいですよね♪

福岡県直方市のもち吉本店限定福袋

また、福岡県直方市のもち吉本店限定で1,000円台の福袋を取り扱っています。

なんと15袋入って1,200円だったそうです!

破格の値段ですね!

毎年販売されており、行列必至のようですよ。

まとめ:<もち吉/2022福袋>の中身をネタバレ!予約は12月28日から通販サイトで開始!

もち吉福袋の歴代の傾向をまとめると、

・3,000円台、5,000~6,000円台、10,000円台の福袋がある

・3,000円の福袋はお得感が少なめ

・店舗では3,000円と10,000円の福袋しか販売していないことがある

・化粧箱に入っているものもあり、贈答用にも利用できる

・賞味期限が短いことがある(2月~3月)

ということがわかりました。

かなりのボリューム感があり、おせんべいが好きな人はぜひ手に入れたい福袋ですよね!

新しい情報が入り次第追記していきます。

〈幸楽苑/福袋2022〉中身ネタバレと口コミ!予約開始日・購入方法や食事券の有効期限はいつ?

〈コメダ/福袋2022〉中身ネタバレと口コミ!予約開始日・購入方法、歴代ネタバレもご紹介!

〈上島珈琲/福袋2022〉中身ネタバレと口コミ!予約開始日・購入方法、歴代ネタバレもご紹介!

〈サーティーワン/福袋2022〉中身ネタバレと口コミ!予約開始日・購入方法、歴代ネタバレもご紹介!

〈上州屋/福袋2022〉中身ネタバレと口コミ!予約開始日・購入方法、歴代ネタバレもご紹介!

ABOUT ME
cocokai
30代ママ