お手頃価格で美味しく、子供からお年寄りまで幅広く愛されるラーメン屋さんといえば幸楽苑ですよね。
今回は毎年人気の幸楽苑の2022年の福袋について紹介していきたいと思います。
こちらの記事では、
・幸楽苑福袋2022 中身ネタバレ
・幸楽苑福袋2022 口コミ
・幸楽苑福袋2022 予約開始日
・幸楽苑福袋2022 購入方法
・幸楽苑福袋2022 食事券の有効期限
・歴代の幸楽苑福袋の歴代ネタバレ
についてご紹介していきます!
〈幸楽苑/福袋2022〉中身ネタバレと口コミ!
2022年の幸楽苑福袋は「通常福袋」と「贈る福袋」の2種類で、価格はそれぞれ3,000円です。
中身ネタバレを紹介します。
〈幸楽苑/福袋2022〉中身ネタバレ

通常福袋
- デジタルお食事券2,000円分
- オリジナル醤油 1本
- 幸楽苑の素 1本
- オリジナル酢 1本
- オリジナルトートバッグ 1個
贈る福袋
- ギフトセット(小) 1箱
- オリジナル醤油 1本
- 幸楽苑の素 1本
- オリジナル酢 2本
- オリジナルトートバッグ 1個
オリジナルトートバッグは、イベント企画会社「アソビシステム株式会社」と、イラストレーターのBEY氏とのコラボアイテムです。
浮世絵をイメージした和風かつモダンなデザインとなっています。
〈幸楽苑/福袋2022〉口コミ
/
幸楽苑の #福袋
予約受付中❗️
\デジタルお食事券2,000円分、オリジナル醤油・酢、幸楽苑の素、トートバッグが入ったお得な福袋です。
ご予約はお早めに💨ご予約は店頭、モバイルオーダー、EPARKから♪
モバイルオーダー https://t.co/wFlJFKrWBh
EPARK https://t.co/Eo0FXQj1zy pic.twitter.com/RpH565BSsr— 幸楽苑 公式アカウント (@kourakuen_pr) December 3, 2021
幸楽苑の2022年福袋がひどい😢
今年(2021年)も去年に比べてしょぼくなってたけどそれでもお得だったからよかった。
来年のはまじでいらん。買わない。
今回は福袋0かもしれない、つまんないなー。— より (@_y0r_m) December 3, 2021
どこの福袋買おうか迷ってとりあえず幸楽苑の福袋申し込んだ。物より食べ物👍
— みずき (@Contrast_mm) December 3, 2021
中身が去年よりも良くないと思うので、今年の幸楽苑の福袋は買わなくてもいいな
— グルミット (@sukiGromit) December 3, 2021
幸楽苑の福袋
うーん。違うなー。— ゆーもも (@momoAB1213) December 3, 2021
幸楽苑の福袋
3000円だけどお食事券は2000円分だから、今年は買わないな…🤪— 🍁🌸🌻 (@pumi_23) December 3, 2021
幸楽苑の福袋には、例年まで福袋と同額のお食事券が入っていました。
しかし、2022年は3,000円の福袋に2,000円分のお食事券となっており、お得感が薄れたという声が多く挙がっていました。
2022年の幸楽苑福袋は改悪といってもいいかもしれませんね…。
〈幸楽苑/福袋2022〉予約開始日や予約・購入方法

2022年の幸楽苑福袋の予約開始日や、予約・購入方法についてご紹介していきます。
予約開始日・予約方法
2022年の幸楽苑福袋の予約は12月3日~12月30日までとなっています。
「通常福袋」の予約は店頭予約・モバイルオーダー・EPARK・通販サイトで、
「贈る福袋」の予約は通販サイトのみで受付しています。
幸楽苑は全国に440店舗以上ありますので事前に近くの店舗を確認しておきましょう。

店頭でも販売されますが、数量限定のため、確実に購入するなら予約することをおすすめします!
通販サイトでの予約方法
2022年の幸楽苑福袋は通販サイトで予約・購入することができます。
通販サイトは、楽天市場・PayPayモール・Amazonで取り扱いを行っています。
送料別で、通販予約の発送は1月2日以降となります。
店頭での購入方法
2022年の幸楽苑福袋の店頭での販売期間は、1月2日~1月12日となっています。
フードコートなど一部の店舗では1月1日から販売しているところもあるようなので、事前に確認しておくとよいですね。
〈幸楽苑/福袋2022〉食事券の有効期限はいつまで?

幸楽苑の福袋の目玉といえば食事券です。
2022年の幸楽苑福袋には2,000円分のお食事券が入っています。
食事券には有効期限があり、2022年3月31日までとなっています。
有効期限内に使いきれるようにしたいですね。
〈幸楽苑/福袋2022〉歴代ネタバレをご紹介!

歴代の幸楽苑福袋の中身ネタバレを見ていきましょう。
2022年の幸楽苑福袋を購入する時の参考にしてみてください。
2021年の福袋中身ネタバレ
2021年の幸楽苑福袋は以下の2種類でした。
・銀袋 2,000円
・金袋 3,000円
※すべて税込価格
・2,000円の福袋の中身
幸楽苑のお食事券(2,000円分)、オリジナル本醸造醤油、オリジナルこしょう、幸楽苑の素、醤油皿、クリアファイル
・3,000円の福袋の中身
幸楽苑のお食事券(3,000円分)、オリジナル本醸造醤油、オリジナルこしょう、幸楽苑の素、冷凍生餃子引換券、醤油皿、クリアファイル
2021年 #幸楽苑の福袋 を
今回初めて✨購入しました😊🍀金袋 ¥3000の中身は…🎁
・お食事優待券¥500×6枚
・生冷凍餃子30個 引換え券
・幸楽苑オリジナル醤油
・幸楽苑オリジナル白胡椒
・幸楽苑の素
・キティ醤油皿買ってよかった福袋です😄❤️ pic.twitter.com/wogJOvsARr
— あそちゃむ🐱🎀🧸 (@pklmkicha) January 7, 2021
幸楽苑の福袋。
3000円は完売、2000円袋で食事券2000円、醤油、コショウ、幸楽苑の素、キティちゃんの小皿。新橋の金券屋で株優500円を430円で買ってそれで支払ったので実質1720円でこれ。 pic.twitter.com/zBJdzyA5pA
— ひさぴょん (@hisap_630) January 3, 2021
幸楽苑の福袋がキティさんとコラボだと…#幸楽苑福袋 pic.twitter.com/7LrnReyyWO
— ゆきと🦀 (@YukitoGame) January 3, 2021
2021年はハローキティとのコラボグッズが入っていたようでした!
2020年の福袋中身ネタバレ
2020年の幸楽苑福袋は以下の2種類でした。
・銀袋 2,000円
・金袋 3,000円
※すべて税込価格
・2,000円の福袋の中身
幸楽苑のお食事券(2,000円分)、冷凍焼き餃子引換券、オリジナル本醸造醤油、オリジナルこしょう、オリジナル醸造酢
・3,000円の福袋の中身
幸楽苑のお食事券(3,000円分)、冷凍麺(野菜味噌)引換券、冷凍チャーハン引換券、冷凍焼き餃子引換券、オリジナル本醸造醤油、オリジナルこしょう、オリジナル醸造酢
幸楽苑の福袋、3000円で3000円分の食事券に冷凍生餃子、焼餃子、ラーメン、チャーハンに店で置いてある醤油、酢、胡椒付きは超お得では? pic.twitter.com/5ZBi5b4Vrw
— ひさぴょん (@hisap_630) January 2, 2020
幸楽苑の福袋
銀袋~購入しました。
お得です。3000円相当が
2000円!
2020幸楽苑
シルバーチケット
500円~4枚餃子引換券
あとは、これです。/ pic.twitter.com/XgvWXhIRPT— 春樹のママ (@UHxhZDoRyzyoxVG) January 4, 2020
幸楽苑の金の福袋(3000円)。3000円分のお食事券とお家で幸楽苑気分が楽しめるセット。日本酒は先着プレゼントで福袋には含まれない。 pic.twitter.com/hkqldfyxYg
— 菲来坊さん (@KN77657368) January 2, 2020
2019年の福袋中身ネタバレ
幸楽苑福袋の販売は2019年から開始されました。
2019年の福袋は下記の1種類でした。
・幸福の黄色い福袋 2,500円
※税込価格
・2,500円の福袋の中身
幸楽苑のお食事券(2,500円分)、塩こうじ、パーポー、オリジナル醸造酢、メンマ
幸楽苑の福袋。
2500円で2500円の食事券に酢、塩こうじ、メンマ、八宝菜の素。
食品分がまるまるタダ。
悪くはないわね。 pic.twitter.com/VsjTk3dxsS— ひさぴょん (@hisap_630) January 2, 2019
幸楽苑の黄色い福袋残ってた!
1店で50個限定だけど、矢吹店は10個以上残ってた。
2500円で2500円の商品券と、酢、メンマ、塩こうじ?が入ってる。商品券だけで、元が取れた気がするし、幸せ感がある。 pic.twitter.com/gyyQXyVzse
— しじゃ☆ (@sh802) January 4, 2019
#幸楽苑 の幸福の黄色い福袋買ってみた。
2500円分のお食事券(〜3/31まで)プラス写真の品付きで2500円だから、また近々行くような場合はお得だね☺️。 pic.twitter.com/0BGW3RDIHn
— 綿毛の独り言 (@vinaka703) January 7, 2019
2019年は各店舗50個限定と発表されていたようです。
幸楽苑の福袋の中身の歴代ネタバレを紹介しました。
2019年から販売開始された幸楽苑の福袋。
2019年は1種類でしたが、2020年、2021年と2種類の福袋が販売されたことから
2022年の福袋も2種類ではないかと予想されます。
食事券だけで元がとれる幸楽苑の福袋、ぜひ購入したいですよね!
まとめ:<幸楽苑/2022福袋>の中身をネタバレ!2,000円分のお食事券が入っているが、例年と比較してお得感は薄い
2022年の幸楽苑福袋をまとめると、
・3,000円の福袋に2,000円分のお食事券が入っている
・予約は店頭予約・モバイルオーダー・EPARK・通販サイトで行っている
・食事券の有効期限は3月末まで
ということがわかりました。
例年よりお得感は薄くなっていますが、オリジナル調味料なども入っているため、幸楽苑が好きな人はぜひ手に入れたい福袋ですよね!
新しい情報が入り次第追記していきます。
〈コメダ/福袋2022〉中身ネタバレと口コミ!予約開始日・購入方法、歴代ネタバレもご紹介!
https://mira0502.com/entry/komeda-fukubukuro
〈もち吉/福袋2022〉中身ネタバレと口コミ!予約開始日・購入方法、歴代ネタバレもご紹介!
https://mira0502.com/entry/motikiti-fukubukuro
〈上島珈琲/福袋2022〉中身ネタバレと口コミ!予約開始日・購入方法、歴代ネタバレもご紹介!
https://mira0502.com/entry/uesimakohi-fukubukuro
〈サーティーワン/福袋2022〉中身ネタバレと口コミ!予約開始日・購入方法、歴代ネタバレもご紹介!
https://mira0502.com/entry/31-fukubukro
〈上州屋/福袋2022〉中身ネタバレと口コミ!予約開始日・購入方法、歴代ネタバレもご紹介!
https://mira0502.com/entry/zyosyuya-fukubukuro