2022年7月29~31日にかけて開催されている「FUJI ROCK FESTIVAL ’22」。
3年ぶりに海外からのアーティストも来日し盛り上がりを見せています。
しかし早くもコロナ感染者の数がヤバイと話題になっているようです。
陽性で断念したという声も多く、その多さにますます感染者が増加する予感です。
【フジロック2022】コロナ感染者がヤバイ!?
2022年も開催されたフジロックフェスティバルが、初日から盛り上がりを見せていますが、心配されるのがコロナ感染者数の増加です。
フジロックフェスティバルでまた更にコロナ感染者が増えるぞ!コロナ感染者世界ワーストワンの日本‼️
— 乳酸金魚 (@oqqIN7HxiFr6Vb1) July 28, 2022
東京都内の新規感染者も4万人を超えたことも受け、
7月7日に東京では2日連続で8000人を超える新型コロナ感染者が出た時、8月3日には1日あたり約54902人となる予想が発表されていた。その時は大げさに言ってるんだろうと思ってたけど、昨日の東京の感染者数は40406人。予想に近づいてる。そんな中でも「フジロックフェスティバル」は今日から開催される。
— OkuPage (@okupage) July 28, 2022
東京都の新規感染者が約3万2000人てすごいな!身近な数字でいうと「コロナ前のフジロック金曜の来場者全員陽性」ってことになる。
— フジロック(本人) (@biftech) July 21, 2022
フジロック参加した人全員がコロナ陽性になるかもしれないという声もあります。
出演者アーティストもコロナ感染で出演辞退!
コロナ陽性を受け出演できなくなったアーティストも続々いらっしゃいます。
<出演者変更のお知らせ>
7/30(土)に出演予定でしたSAY SUE MEは、出演キャンセルとなりました。 出演を楽しみにしていただいていた皆様にはお詫び申し上げます。新たに、7/30日(土)RED MARQUEEにはHelsinki Lambda Clubの出演が決定しました。
» https://t.co/4GGRoYI2tM#FRF22info #フジロック pic.twitter.com/wNgB8KvjMf— FUJI ROCK FESTIVAL (@fujirock_jp) July 29, 2022
【お知らせ】
ボーカル・ikuraの新型コロナウイルス感染に伴い、7月29日(金)に予定していたFUJI ROCK FESTIVAL ’22出演を辞退させていただきます。関係各位、ファンの皆さまにご心配とご迷惑をお掛けし申し訳ございません。
何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。 pic.twitter.com/6BeFqhYlgz— YOASOBI (@YOASOBI_staff) July 25, 2022
残念ながら出演できなかったアーティストに変わって、別のアーティストが参加するようです。
フジロック2021の感染者は?
2021年に開催されたフジロックは、開催することに大きな批判を受けました。
しかし蓋を開けて見ると、感染者はいなかったという報告があったのです。
20日から22日まで新潟・湯沢町で2年ぶりに開催された野外音楽イベント「FUJI ROCK FESTIVALFUJI ROCK FESTIVAL」の事務局は24日、新型コロナウイルスの感染者が確認されていないことを発表した。
公式HPでイベントの終了を伝え、「現在のところ、会期中の会場においては、ひとりの陽性者も確認されていないことを、まずはご報告させていただきます」と説明。
引用元:サンスポ
3日間で延べ3万5449人の来場者がいたにも関わらず、です。
この報告を受け、
フジロック、オリンピックでさえ?無観客でやってたのに観客入れてやったし、ルール守ってないことを普通にネットで写真上げたりしてるような倫理観の人が一定数いるのにのコロナ感染者なしっていうの不思議だな〜って感想しかない。普段感染対策万全なわけないし…
— とまとか (@to2525ka_mmd) August 26, 2021
と、コロナ感染者ゼロを疑う声もありました。
結局のところ、後々になって陽性者がいたと報告しています。
みなさん、ごきげんよう♪
『陽性者ゼロ』などと豪語して
いたフジロック。結局、コロナ感染者が出ました。
当たり前です
8月20~22日の3日間の来場者は
延べ35,449人。彼らはキャリア
として街中を歩いています。経産省は補助金の1億5千万円を
支払うのでしょうか?akimyon pic.twitter.com/56kuyajytb
— akimyon (@a_akimyon) September 2, 2021
報告された数は多くなかったものの、おそらく報告されていないだけで実情はもっと多いと思います。
だとすれば2022年のフジロックは、去年よりも感染者が爆発する可能性が多いにあり非常に心配されます。
しかし、2022年は行動制限もなく、コロナ禍に慣れてしまったのか、フジロック開催辞退がそれほど多きな批判を受けることはありませんでした。
フジロック1週間前、これだけコロナ感染者出ても昨年みたくフジロック中止にしろとか言ってるの聞かないので安心している。ぶっちゃけ昨年より現地で感染する確率は高そうだけど。
— Shun (@Shun_____) July 22, 2022
フジロックに参加した後にコロナ感染者が爆発すると予想される理由は、すでにフジロック参加予定だった多くの人が、すでにコロナ陽性になっているからなんです。
【フジロック2022】陽性で断念したTwitter民の声!
Twitterを見てみると、
”コロナ陽性になったからフジロックに行けなくなった”
という人が非常に多いようです。
フォロワーのコロナ陽性率すごくてフジロック行くのガチで怖くなってきた
— みさ (@libs_111111118) July 20, 2022
自分の観測範囲内だけでも自分or家族がコロナ陽性でフジロック行けなくなった…というツイートをここ数日めちゃくちゃ見かけるのでなんというか凄みがある
— mariekko (@stem910) July 26, 2022
明日からフジロック。コロナ感染に気を付ける以前に、今現在感染しているので行けない…って人も結構いるのね。チケット取って休みも取って、直前になって行けなくなるのは悔しいよなあ。私も7月24日のライブのチケット代8000円は無駄になってしまったわけだけど…。
— アール®️ (@moremoredee) July 28, 2022
コロナになっちゃってフジロック行き断念してる人が多すぎる本当に明日は我が身、生き残れるかどうかわからない…。でも断念してる方たち全員絶対良い人だから。少々体調悪くても行くやつ多数居ると思う。今年は特に。
— きのたけ (@kino_take3) July 22, 2022
フジロックで検索するとびっくりするぐらいコロナに罹って行けなくなりましたツイートが多くて戦慄する
— みさ (@libs_111111118) July 25, 2022
フジロックに行く予定だった、本当に多くの人がコロナ陽性になり断念しているんです。
しかし、これらはフジロックに行く直前に陽性が発覚したという人です。
つまり、感染はしているけど症状が出ていない人や、多少の症状が出ているけど参加している人はかなりいると思います。
そういった人々が感染を広げてしまうことになります。
フジロックが終わった後の感染者数を想像すると、恐ろしい人数になりそうですね。
続いて、コロナ感染者で陽性になった人たちのチケットの払戻の方法はあるのでしょうか。
【フジロック2022】コロナ感染者のチケット払戻しの方法は?
フジロック2022のコロナ感染者チケットの払戻しはあるのでしょうか?
結論から言うと、残念ながらチケットの払戻の方法はないようです。
フジロック直前、友達の中からもコロナ陽性者が出てきて、チケットの払い戻しできないから、譲り先に困ってる。
せめて陽性者と濃厚接触者はチケット払い戻し可にしてほしい。#FUJIROCK #フジロック— 「 -ㅅ-「「 -ㅅ-「 (@Hello_BTS_ARMY) July 26, 2022
フジロックだけじゃなくてフェス関連のチケット、コロナかかった人だけでも払い戻しできたらいいのにな…運営も死にかけてるから無理なんでしょうけど。死券にするにはチケット高すぎるし国民は貧しすぎる。
— どよめき (@dddd_y_m_k) July 22, 2022
コロナ感染者でチケットの払戻ができない為、他人に譲る人、転売する人がいたり、
多少無理しても行こうと思ってしまう人もいるのではないでしょうか。
せめてチケットの払戻ができれば・・・と思うところですが、残念ながら現在のところは方法がないということです。
まとめ:【フジロック2022】コロナ感染者がヤバイ!?陽性者の払戻しの方法は?断念したTwitter民の数に戦慄!
「フジロック2022」のコロナ感染者の多さや、チケットの払戻の方法についてまとめました。
3日間開催され行動制限もないことから、昨年よりも来場者数が増えているようです。
一方、全国のコロナ感染者数も増加を辿っており、フジロック参加者からコロナ感染者が増えることは間違いないでしょう。
医療ひっ迫しないためにも、参加した人で症状が出てしまった人は、病院に押しかけず自宅でひっそり療養するしかないかもしれませんね。