タレント PR

CTDVのキンプリが収録だった3つの理由!事務所の方針が闇過ぎる!?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2022年11月7日放送のCDTVライブライブ2時間SPに出演したキンプリことKingu&Prince。

他のアーティストが生で歌う中、収録だったキンプリ。

なぜ収録だったのかその理由についてみていきましょう。

CTDVのキンプリが収録だった理由!

CDTVライブライブでは、他のアーティストが生放送で歌う中、収録だったキンプリ。

キンプリはCDTVでは今まで生放送で生歌を歌ってきたのになぜ?驚きファンもいたようです。

ではなぜ、キンプリは収録だったのでしょうか。

2つの理由を見ていきましょう。

1、涙で歌えないから

一つ目の理由は、涙で歌えないからと言われています。

活動終了を発表する直前に出演したMステでは、それぞれのメンバーが涙目だったと話題になりました。

その後に放送されたキンプる。でも、涙目が話題に・・・。

生放送で歌ったら、キンプリのメンバーが涙してしまう可能性もあり、ファンを心配させてしまいますよね。

そのため、収録だったのではないかと言われています。




2,活動終了発表後だから

やはり活動終了を発表した直後ということで、複雑な思いで見るファンも多かったようです。

やはり活動終了を発表した直後に、生放送でトークを繰り広げるのは複雑な思いもあったのかもしれません。

3、事務所の方針

生放送だとキンプリも色々な質問など、トークをせざるを得ません。

そのため、事務所が収録にすると決めたのではないかと言われています。

キンプリのパフォーマンスが披露される直前、全世界デビューを果たしたトラビスジャパンが出演。

海外で活躍してくてもできないと、退所を決めたキンプリメンバーにとっては、非常に辛い状況だったのではないでしょうか。

  • トークをさせない
  • 直前のパフォーマンスはトラビスジャパン

それを決めたジャニーズ事務所が怖い、闇だと言われています。

では実際、キンプリが収録だったことに対し、世間はどう思っているのでしょうか?




CDTVのキンプリ収録に世間の声

キンプリが収録だったことに対する、世間の声をまとめてみましょう。

納得いかないという声や、仕方ない、泣けたという様々な声があったようですね。

キンプリの活動終了については様々な憶測が流れ、まだまだ複雑な思いでいるファンは多いようです。




ABOUT ME
cocokai
30代ママ