家事

アンパンマンのアイスケーキを手作り!2000円以下でできるレシピ

アンパンマンケーキレシピ

 

誕生日会にかかせないものと言えばバースデーケーキ。
子供のいる家庭では、定番なのがキャラクターケーキ。子供は大喜びです。

みらこ
みらこ
でもキャラクターケーキって高いけど、自分で作るにはハードルが高すぎない?

大丈夫!
簡単に、しかもたったの2000円以下で作れるキャラクターケーキがあるんです!

アンパンマンのアイスケーキを手作りするべき理由と、2000円以下でできちゃう簡単レシピの手順を写真付きでご紹介します。

アンパンマンのアイスケーキは、手作りしよう!

 

もしアンパンマンのケーキを注文しようかなぁと思っている人はちょっと待ってください!

このアンパンマンのアイスケーキが簡単に手作りできます。

アンパンマンのアイスケーキを手作りしたほうが良い理由

アンパンマンのアイスケーキは、お店で買うより手作りにしたほうが良い理由があるんです。

  • 材料費が普通のキャラクターケーキに比べて激安。
  • アイスなので、賞味期限を気にせずゆっくり食べられる。
  • 全て市販のものを使うので、味の失敗はゼロ。

忙しくて作れない人以外は、ぜひ手作りに挑戦してみましょう。きっと子供も喜んでくれるでしょう。

アンパンマンのアイスケーキの材料費はたったの2000円以下!

アンパンマンのアイスケーキの材料をご紹介します。

アンパンマンケーキレシピ

 

材料
  • 市販のスポンジ(5号) 1個  400円
  • スーパーカップ(お好きな味) 5個  500円
  • オレオクッキー 1箱 200円
  • 生クリーム 100ml 200円
  • チョコペン 1本 100円
  • ココアパウダー 少々 家にあるもので代用可能
  • いちごジャム 家にあるもので代用可能
みらこ
みらこ
トータル1400円!?

もちろん、行くスーパーによっても値段は違うし、およその値段なので1400円より高くなるかもしれません。

でも2000円以下でできることは間違いなさそうです。

アンパンマンのアイスケーキレシピの手順

早速上記の材料で、レシピの手順を写真付きでご紹介します。

作り方

①スーパーカップを冷凍庫から出しておく

カチカチに凍ったアイスだと、混ぜにくいので程よく溶かしておきましょう。

②市販のスポンジを4枚スライスにする

スポンジは2枚切りになっていますが、それを更に二等分にし合計4枚にします。

アンパンマンケーキレシピ アンパンマンケーキレシピ
ポイントは、つまようじを5~6本脇から切りたい場所に刺して、その上を包丁で滑らせるように切るとうまくいきます。

 

④スポンジを更にカットし、ラップをひいたボウルにスポンジを敷く

型から外しやすいように、あらかじめラップをひきます。
アンパンマンケーキレシピ

スポンジ4枚のうち、1枚は一番下に敷きます。

2枚は半分にカット、カットしたうちの3枚を側面に置き、残り1枚は更に3等分にして隙間を埋める。
アンパンマンケーキレシピ

⑤オレオを砕いてアイスと混ぜる

オレオをジップロックなどに入れ、綿棒で叩き割り、少し溶けたスーパーカップに混ぜます。

食感を楽しむなら、粗目に砕くのがオススメですよ。子供と一緒にやるのも楽しいです!

アンパンマンケーキレシピ

⑥アイスを型に入れ冷やす

アイスの種類をお好きな順に、敷き詰めていきます。

アンパンマンケーキレシピ アンパンマンケーキレシピ

残りのスポンジで蓋をし、半日以上冷やします。

アンパンマンケーキレシピ

⑦生クリームをホイップする

固めに生クリームをホイップし、ココアパウダーなど色を調整しながら、アンパンマン色に近づけましょう。(少しずつ混ぜて行ってください)

アンパンマンケーキレシピ

⑧デコレーションする

型から外したら、デコレーションしていきます。

アンパンマンケーキレシピ アンパンマンケーキレシピ アンパンマンケーキレシピ

⑨最後に冷やしたら完成!!

アンパンマンケーキレシピ

いががでしたか?

焼いたり味を調整したりする必要がないので、失敗なく簡単にできたと思います。

生クリームのケーキが苦手なお子様にもおすすめのアンパンマンのアイスケーキ、ぜひ手作りで作ってみてくださいね。

 

ABOUT ME
cocokai
30代ママ