アイスクリーム専門店のサーティーワン。
1ヵ月(31日)間、毎日違ったフレーバーのアイスクリームを楽しんでほしいという思いから店名をつけたといいます。
カラフルでたくさんのフレーバーがあってどれにしようかいつも迷ってしまいます!
そんなサーティーワンから毎年福袋が発売されていることはご存じでしょうか。
今回は、
・サーティーワン福袋2022 中身ネタバレ
・サーティーワン福袋2022 口コミ
・サーティーワン福袋2022 予約開始日
・サーティーワン福袋2022 購入方法
・歴代サーティーワン福袋の中身ネタバレ
についてご紹介していきます!
〈サーティーワン/福袋2022〉中身ネタバレと口コミ!
2022年のサーティーワン福袋の中身ネタバレを紹介します。
・一部を除く全国のサーティーワンアイスクリームストアで使用できるスマホ限定チケット レギュラーシングル8個分
・サーティーワンオリジナルグッズ お得でうれしい!HAPPY BAG ミニタオルやポーチなど数量限定グッズ。何が入っているかお楽しみ!
価格は3,000円です。
例年通り、2022年のサーティーワンの福袋にもレギュラーシングルのアイスクリームと交換できるチケットが入っています。
レギュラーシングルは410円なので、8個分だと3,280円です。
アイスクリームチケットだけで十分元が取れていますね!
さらにアイスクリームチケットに加えてオリジナルグッズも入っているので、とてもお得な福袋ですよね。
アイスクリームチケットには有効期限があり、2022年6月30日までとなっています。
期限内に使いきれるようにしたいですね。
〈サーティーワン/福袋2022〉口コミ
2022年のサーティーワン福袋のネット上の口コミを紹介します。
サーティワンの福袋がめちゃ気になる。。。!!!!
買ったことないけどどうなんだろ— kan (@kantoto1994) December 5, 2021
うーん サーティワン福袋
お得意がへりへり…
グッズが可愛くなければ買わなくていいかな〜— エミックス (@harataikopon) December 3, 2021
毎年楽しみにしていたサーティワンの福袋が改悪過ぎる…
— さめ (@sae_dayoo) December 3, 2021
サーティワン福袋、値上げしたのと500円券じゃなくなったのやだなあ…😭
— ❄️氷獣グレイシロン❄️ (@shirrrro253) December 2, 2021
ついにサーティワンの福袋…シングルのみの引き換えになったね😂そして値上がり💦トリプルの時期に金券使ってたからお得感あったけど今年から買ってない…来年も買わないかな💦
ミスドが5000円の福袋出してきたけど、、ドーナツ50個🤣前回みたいに複数チケットならいいけど、期限が気になる🤭✨
— ぱたこ (@ta_ya_yu) December 2, 2021
例年まで福袋の価格が2,000円であり、福袋と同額のアイスクリームギフト券が入っていたことなどから、2022年のサーティーワン福袋は「改悪」との声があがっていますね。
しかし、例年と変わらず元は取れてお得であることは間違いないので、アイスクリームが好きな人はぜひ手に入れたいですよね。
〈サーティーワン/福袋2022〉予約開始日は?

2022年のサーティーワン福袋の予約は2021年12月14日~28日の期間で受け付けています。
毎年人気の福袋なので、開始早々に完売することもあるようです。
購入を考えている人は早めに抑えておきましょう!
〈サーティーワン/福袋2022〉予約・購入方法
2022年のサーティーワン福袋の予約・購入方法について紹介します。
予約方法①公式HP
サーティーワン福袋の予約は公式HPのモバイルオーダーから行うことができます。
1人3個までとなっています。
公式HPはこちら。
お得でうれしい!2022年福袋|トピックス|[B-R サーティワンアイスクリーム] (31ice.co.jp)
2022年のサーティーワン福袋の予約期間と受取期間は、
✔予約期間は12月14日~12月28日
✔受取期間は1月1日~1月7日
となっています。
予約時に受取日と受取時間を指定し、キャッシュレスで事前清算となります。
決済後は返金やキャンセルはできないので間違いのないようにご注意ください。
確実に受け取りができる日にち、時間を選ぶようにしましょう!
予約方法②店舗
サーティーワン福袋の予約は店舗で行うこともできます。
直接店頭へ行き、店員さんに予約をしたいということを伝えると案内してくれます。
支払いは、予約時または商品引換時と店舗によって異なるようです。
店舗ごとの在庫は公式HPから確認できるので、店舗へ行く前に確認しておきましょう。
基本的には全国のサーティーワンでの販売となりますが、一部取り扱いがない店舗や、予約を行っていない店舗もあるようなのでお近くの店舗に確認しておきましょう。
店舗一覧はこちら↓↓
店舗情報|[B-R サーティワンアイスクリーム] (31ice.co.jp)
サーティワンの福袋、公式には案内出てないけど、店頭で店員さんに話しかけたら予約できた。
なにげに90番目とかだった〜
みんなやっぱりチェックしてるんだね!— tmama (@tmama30451238) December 7, 2019
サーティワン福袋!
中身がわからないって聞いてたけど、近くのお店は思いっきり見えた!そして、選んで予約までできた! pic.twitter.com/H1qJCE9F99— らららっ (@yCkYh8Xpe2Z931u) December 27, 2019
福袋の中身がわかるように展示されている店舗もあるようです。
中身を見たうえで好きな方を選ぶことができるのは嬉しいですね!
購入方法
サーティーワンの福袋は直接店頭で購入することができます。
店舗によって異なりますが、多くの店舗で1月1日から販売開始となります。
しかし行列がすごいようなので、開店前からスタンバイする必要がありそうです。
サーティワンの福袋買いました。
かなりの行列でした
ブランケットは沢山持っているのでキッチン吸水マットを選びました。#福袋 #サーティワン pic.twitter.com/YDCTxVkRWy— はむあくと (@hamact1) January 2, 2020
また、店舗によって福袋の個数が異なり、開始40分で完売ということも…。
今年の福袋
ミスタードーナツと、サーティワン
私の家の近くのミスドは、予約のみですでに完売!サーティワンは、開始40分で即完売‼️年々凄くなっている気がします pic.twitter.com/MbRU4KHdvJ— hamihami (@hamihami1111) January 1, 2019
店頭でも購入することはできますが、行列に並ぶ必要があることや売り切れる可能性もあることから、サーティーワンの福袋を確実に購入したい方は事前予約をおすすめします!
2022年のサーティーワン福袋の予約・購入方法について紹介しました。
〈サーティーワン/福袋2022〉歴代ネタバレ
歴代のサーティーワン福袋の中身ネタバレを見ていきましょう。
2022年のサーティーワン福袋を購入する時の参考にしてみてください。
2021年の福袋中身ネタバレ
2021年のサーティーワン福袋の金額は2,000円で、中身は以下の通りでした。
・オリジナルノート
・オリジナルブランケット
・アイスクリームクーポン券(2,000円分)
・次の5つのアイテムのうちのいずれか
ふわふわポーチ/マスコット/ボールペン/フレーバーベア/アイスコーンチャーム
サーティワンの福袋、いずれかひとつ入ってるオリジナルグッズが強すぎる…
毎年中身選ばせてくれるけど今年は予約制だったしどうなんだろう?クーポンに期限ついたから控えたけどもっと買っておけばよかったかな詳細わかったから言えることだけど(笑) pic.twitter.com/1dyRVNm2lz— ロ ミ ナ ᐝ (@bouquet_Leo) December 28, 2020
実際に購入した方の感想はこちら。
主人と一緒にサーティーワンさまの福袋を2個買いました✨
6月末まで使えるクーポン2千円分と
ブランケット・ノート・ポーチが入っていました
可愛いから娘にあげます笑
どちらも中身同じだったんだけど違うデザインのもあるのかな?
娘2人(3&0)だから損ではない(*´-`)✨映えるサンデー食べたい✨ pic.twitter.com/qQLaXOzeQi— 陰キャ王とうまツイステ中心感想用 (@klee_sekken) January 9, 2021
サーティワンの福袋~
今年はクーポンが期限付きになっててショック
しかも6月までって…1番アイス食べたい夏に使えない最初2つとも中身一緒の福袋やったから、店員さんにお願いして交換してもらった pic.twitter.com/DSpRc9TLmn
— すきまい (@ai_ss79) January 8, 2021
#サーティワン の福袋受け取った。一番残念なパターンだった。中身全く同じの2つだし。ブランケットはベビーカーに敷こうかな。それ以外は、要らないかな。。 pic.twitter.com/Ws5WcHCeBr
— Jasmine (@frhlo7e) January 8, 2021
サーティワンの福袋、予約してたので
引き取りに…。
中身分かっていたら、買わなくても良かったかな
スヌーピーのグッズとか、期待してた。— み~こ (@mikomiko_1106) January 3, 2021
サーティワンの福袋受け取ってきたー!
2つ買って中身全く一緒だったけど、調べたらぬいぐるみ?入ってた人いたみたいで羨ましい〜
うちはポーチでした!(使い道ない)— SENa (@WmRinee) January 4, 2021
2021年のサーティーワン福袋をまとめると、
・アイスクリームクーポン券が有効期限付きになった
・グッズは3点
・昨年に比べグッズの点数が減った
と、改悪とも言えるほどの内容だったようですね…。
特に、以前までは有効期限なしの「アイスクリームギフト券」が有効期限付きの「アイスクリームクーポン券」となったことが残念だという声が多く上がっていました。

有効期限は2021年6月30日までで、一番アイスが食べたくなる暑い夏の時期に使えないというまさかの展開でした。
これはぜひとも改善してほしいところですね!
しかし、アイスクリームクーポン券だけで元は取れているので、お得なことには間違いありませんね。
2020年の福袋中身ネタバレ
2020年のサーティーワン福袋の金額は2,000円で、中身は以下の通りでした。
・オリジナル付箋
・オリジナル折り紙型メモ帳
・スヌーピーコラボブランケットorスヌーピーキッチン用吸水マット
・オリジナルマグネットボード
・アイスクリームギフト券(2,000円分)
実際に購入した方の感想はこちら。
昨日、サーティワンを食べに行きました🍨
サーティワンの福袋にはふせんやメモなどが入っていました☺
ブランケットの柄はスヌーピーです! pic.twitter.com/eSWIraMrhX— ⋆ろこもこ⋆⸜ 🍳 ⸝⋆ ⸒⸒ (@memoire_moco_) January 4, 2020
よく行くサーティワンに問い合わせたらまだ福袋残ってるって言われて行ってきた☺️スヌーピーかわいい♥ pic.twitter.com/jJPVEJ9brZ
— りょーこ⚾︎️10/18.19.20メラド🦁 (@r_y24_childrens) January 2, 2020
一番よかった福袋は、サーティワン
スヌーピー好きには最高の商品 pic.twitter.com/Bcb2eOiQEW— え い ど ろ さ ん (@hahahonpo) January 1, 2020
2020年のサーティーワン福袋をまとめました。
・グッズは4点
・スヌーピーとのコラボグッズあり
・アイスクリームギフト券は有効期限なし
2020年はブランケットとキッチン用吸水マットがスヌーピーとのコラボだったようです。
スヌーピーとのコラボグッズに惹かれて購入した人が多かったようです!
2019年の福袋中身ネタバレ
2019年のサーティーワン福袋の金額は2,000円で、中身は以下の通りでした。
・スヌーピーコラボノート
・スヌーピーコラボ絆創膏
・スヌーピーコラボキャニスターバッグ
・スヌーピーコラボマルチケース
・エコバッグ/クールボトル/ふわふわポーチ/ティッシュケースのうちのいずれか
・アイスクリームギフト券(2,000円分)
昨年予約していたサーティワンの福袋(∩´∀`∩)写真にないけどスヌーピーのマルチケースも入ってた(ºωº)複数種類から選べたのでティッシュケースのセットを予約してたんだけど全部買えばよかったな(ºωº) 地元はミスドの福袋もまだ残っていて田舎ってよいな(∩´∀`∩)笑 pic.twitter.com/yaIXzLAth9
— まの (@sk83059) January 2, 2019
サーティワンで福袋を初購入!(・∀・)2000円で500円のギフト券(無期限、お釣り出る)が4枚入っててそれだけで元取れるのに、さらにグッズが5点も!(*´∀`)
大きめのエコバッグ、絆創膏、ジップ付きビニール袋3枚、スヌーピーの小さいケース型クリアファイル、A5のLogicalAirノート(*´∀`)ウレシー pic.twitter.com/5VFaqdlAdK— まやー (@maya_820) January 1, 2019
🎶サーティワン福袋2000円🎶
500円ギフト券×4枚
絆創膏・キャニスターバッグ
スヌーピーマルチケース
スヌーピーLogicalAir A5
クールボトル
ボトルに1200円て書いてある👀前に当たったの、子供気に入ってたのに乾燥機で変形させた…気を付ける!スヌーピーもサーティワンも好きだから買って正解☺ pic.twitter.com/pEOo9GUqYy— ✨もっち✨ (@yuriharuwakoko) January 1, 2019
サーティワンでスヌーピーの小皿と実質タダの福袋(Cタイプしかなかった😭)を無事ゲット💓😁👍✨小皿が最高に可愛い😍❤️ pic.twitter.com/rTju9gfHno
— あゆたす (@aym_sop) January 1, 2019
福袋参戦!!!①サーティワン ②銀だこ ③リンツ ④ピエール・マルコリーニ
サーティワンはやっぱりかわいい!今年はスヌーピーとのバランスが良い!!PMは、タブレット以外賞味期限が1月と非常に短いけれど、全て大好きなタツノオトシゴで大当たり!タブレットは買わなかった方が入っていて最高!! pic.twitter.com/EGCGSYz9WA— れさゆこ (@kamenocrush) January 1, 2019
あけおめです、今年もどうぞよろしくお願いします。
新年早々サーティワン福袋とアイスをゲット。スヌーピー好きにはたまらない……!大好き! pic.twitter.com/Iyg6oOhSym— 藤城 (@Shizuka__Fuji) January 1, 2019
2019年のサーティーワン福袋をまとめました。
・グッズは5点
・スヌーピーとのコラボグッズがたくさん
・アイスクリームギフト券の有効期限はなし、おつりも出る
2019年はスヌーピーとのコラボグッズが目白押しで、ここ数年で一番可愛い!と話題になっていました。

以上、2019年~2021年のサーティーワン福袋の歴代ネタバレをまとめました。
年々グッズの数が減っており、「サーティーワンの福袋といえばスヌーピーグッズ」と思われていましたが、2021年はスヌーピーとのコラボグッズまでなくなってしまいました。
また、アイスクリームクーポン券が期限付きとなってしまい、残念との声が多くありました。
しかし、サーティーワン福袋には福袋と同額のアイスクリームクーポン券が入っており、それだけで元が取れてとてもお得なのは間違いありません!
購入したい人は早めに予約をすることをおすすめします。
まとめ:<サーティーワン/2022福袋>の中身をネタバレ!予約は12月14日から開始!
2022年のサーティーワン福袋をまとめると、
・3,000円の福袋にレギュラーシングル8個分(3,280円)と引き換えられるチケットが入っている
・確実に手に入れるなら事前予約がおすすめ
・アイスクリーム引換券の有効期限は6月末まで
・オリジナルグッズが入っている
ということがわかりました。
サーティーワンのアイスクリームが好きな人はもちろん、グッズの可愛さにも惹かれますよね。
ぜひ2022年のサーティーワン福袋を購入する際の参考にしてください。
〈上島珈琲/福袋2022〉中身ネタバレと口コミ!予約開始日・購入方法、歴代ネタバレもご紹介!
〈コメダ/福袋2022〉中身ネタバレと口コミ!予約開始日・購入方法、歴代ネタバレもご紹介!
〈幸楽苑/福袋2022〉中身ネタバレと口コミ!予約開始日・購入方法や食事券の有効期限はいつ?
〈もち吉/福袋2022〉中身ネタバレと口コミ!予約開始日・購入方法、歴代ネタバレもご紹介!
〈上州屋/福袋2022〉中身ネタバレと口コミ!予約開始日・購入方法、歴代ネタバレもご紹介!